スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年04月18日
232*ガーリーに…
ポケットティッシュケース。
ガーリーに仕上がって
満足ーーーー
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
かわいいー☆
いろいろアレンジするの
楽しくなってきたけど、
また材料集めで金欠になりそうw
iPhoneから送信
2012年04月18日
231*カードケースカバー
きゃわゆいカードケースできました
(//∀//)

左のはスマートに
右のは接着芯を入れてすこしふんわり
中はこんな感じです

ポケットつくったので
ちょっとしたものを入れられるようにしました☆
カットバンとかねww
もう一つがこれ

大人の感じ。
ひもも革ひもにしました。
リバティ風の生地は
喜入のAnnieさんで。
お花のボタンは
都城のAnnieさんで購入したものです(^^)
中はこんなん

我ながら良く出来たと
満足しちゃってますwww
(//∀//)
左のはスマートに
右のは接着芯を入れてすこしふんわり
中はこんな感じです
ポケットつくったので
ちょっとしたものを入れられるようにしました☆
カットバンとかねww
もう一つがこれ
大人の感じ。
ひもも革ひもにしました。
リバティ風の生地は
喜入のAnnieさんで。
お花のボタンは
都城のAnnieさんで購入したものです(^^)
中はこんなん
我ながら良く出来たと
満足しちゃってますwww
2012年04月18日
230*チョコチップのスコーン
またもや、スコーン焼きました。
今回はチョコチップ投入!
チョコどあいすき(。-∀-) ニヒ♪
お菓子とかパンとか
ぜんぜん作れない私でも
スコーンはできます。
スコーンしかできませんw
ん?一回クッキーはできた!
このスコーンは
簡単なのにちゃんと
さくっ!
ふわっ!
とできます(๑´ڡ`๑)
クックパッド先生のおかげです。
でも、てそがりなので
頭に「簡単」とついたレシピしか
みませんけど何か?
一応。
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1
砂糖 大さじ1.5
をふるいにかけます。
バター80gを入れ、粉となじませます。
牛乳90mlをいれてまとめる。
こねなくてもいいです。
打ち粉をして生地を伸ばします。
伸ばしては折り曲げてまた伸ばすを5回くらい繰り返します。
最後に厚さが1.5cmになるように伸ばし
食べやすい大きさに切り分けます。
200度に温めたオーブンに
生地をいれて
そのまま10分おいておきます。
そのあと、175度で10分ほど焼きます。
焼き加減はみながら調節してくださいー。
ふぅ。
クックパッドのやつを
はりたかったけど
その技が使えなくて
書くっていうアナログさw
ぜひぜひ料理下手子さんたちに
トライしていただきたく
書いてみました。
私にもできたので
喜びを分かち合いたーい☆
iPhoneから送信
2012年04月16日
229*ポケットティッシュケース
初挑戦です!
しかも、手縫いwww
妹のお家で一緒にしようとなって
ミシンは1台だし
使うとすぐ終わっちゃうから面白くない
ということで☆

中の記事はこれ〜

久しぶりに布にさわって
テンション上がった〜ww
ポケットティッシュケースって
あんまり使わないだろうなと思ったけど
作ったら
一気に女子力UPしたーーーー!!!
と大喜びしましたww
しかも、手縫いwww
妹のお家で一緒にしようとなって
ミシンは1台だし
使うとすぐ終わっちゃうから面白くない
ということで☆

中の記事はこれ〜

久しぶりに布にさわって
テンション上がった〜ww
ポケットティッシュケースって
あんまり使わないだろうなと思ったけど
作ったら
一気に女子力UPしたーーーー!!!
と大喜びしましたww
2012年04月16日
228*なにわうまいもん市
山形屋で開催中の
なにわうまいもん市
行ってきました。
ずっとこれが食べたかったのだ!!!

みたらしとろとろ
これ大好きで見ると絶対買っちゃうww
蓋をあけると

ひゃーーーー
中にはとろっとろのみたらしが
入ってますの☆

もうおいしすぎて
エンドレスみたらし!!!!!
うっはうはで一気に食べてしまう・・・ww
おいしい食べ物は人を幸せにする。
なにわうまいもん市
行ってきました。
ずっとこれが食べたかったのだ!!!

みたらしとろとろ
これ大好きで見ると絶対買っちゃうww
蓋をあけると

ひゃーーーー
中にはとろっとろのみたらしが
入ってますの☆

もうおいしすぎて
エンドレスみたらし!!!!!
うっはうはで一気に食べてしまう・・・ww
おいしい食べ物は人を幸せにする。
2012年04月16日
227*阿蘇の桜と思い出
阿蘇の続きです。
一心行の大桜を出発して
大好きなパン屋さんに向かうも
おやすみ〜orz
ということで
いなか飯というお気に入りの
お店でランチしました(^^)

前にもここのだご汁の記事をアップしましたが・・・

お味噌をつかわないだご汁で、
とってもいいお出汁!!!
お野菜もシャキシャキ感が残ってて
出汁がしみてておいしいし
だごもプリンとしてておいしい!!!
めちゃめちゃお気に入りのだご汁です!!!
ここの駐車場に咲いていた桜


そして、近くの温泉に入って帰ることに☆

家族湯しかない温泉。
とっても癒されます。。。
平日だったから70分だったし
ほんとのんびりお湯を楽しめました(^^)
そしてここの駐車場にも桜。。。

きれいなピンク色☆
ふわっふわ&わっさわさ咲いてて
かわいらしい

最後に熊本の有名人
くまもんですww
一心行の大桜を出発して
大好きなパン屋さんに向かうも
おやすみ〜orz
ということで
いなか飯というお気に入りの
お店でランチしました(^^)
前にもここのだご汁の記事をアップしましたが・・・
お味噌をつかわないだご汁で、
とってもいいお出汁!!!
お野菜もシャキシャキ感が残ってて
出汁がしみてておいしいし
だごもプリンとしてておいしい!!!
めちゃめちゃお気に入りのだご汁です!!!
ここの駐車場に咲いていた桜
そして、近くの温泉に入って帰ることに☆

家族湯しかない温泉。
とっても癒されます。。。
平日だったから70分だったし
ほんとのんびりお湯を楽しめました(^^)
そしてここの駐車場にも桜。。。
きれいなピンク色☆
ふわっふわ&わっさわさ咲いてて
かわいらしい
最後に熊本の有名人
くまもんですww

2012年04月15日
226*完成ー
この前の木工。
ペンキ塗るとこで
止まったままだったのですが
やっと完成ー(・∀・)♪+.゚
クギをうつだけなんですけどねw
フリマで使おうかなと…
iPhoneから送信
2012年04月15日
225*石窯パン工房 メリチェル
姪っ子ちゃんたちといってきました
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
姪っ子ちゃんはこのコアラパン。
中はチョコです(๑´ڡ`๑)
前はパンダパンだったけどw
かわいいパン(❛ᴗ❛人)✧
私は、えびかつバーガーw
お腹空いてたw
えびがプリップリで
めちゃうまでした(๑´ڡ`๑)
iPhoneから送信
2012年04月14日
224*一心行の大桜
阿蘇の一心行の大桜が
やっと満開になったので見に行ってきました(^^)

どーーーーーーーん
この存在感!
何百年も前からあるこの桜の木。
エネルギーがもらえそうな気がする・・・

↑この桜にまつわる歴史。
セピアでこの桜を撮ると
まるでタイムスリップしたみたいに。。。

赤っぽい感じにすると・・・

桜に寄ると・・・

桜の木がとっても大きいからなのか
満開になって行くと
下の方の花にはもう葉がでてきているのです。
そして、花より団子の私・・・ww

桜とミルクのミックスソフト〜♪
甘じょっぱくてとってもおいしい!!!
毎年、この桜に会いに行って
力をもらってます☆
他にも阿蘇でたくさん桜をみたので
次の記事でうpしまーす(^^)
やっと満開になったので見に行ってきました(^^)

どーーーーーーーん
この存在感!
何百年も前からあるこの桜の木。
エネルギーがもらえそうな気がする・・・

↑この桜にまつわる歴史。
セピアでこの桜を撮ると
まるでタイムスリップしたみたいに。。。

赤っぽい感じにすると・・・

桜に寄ると・・・

桜の木がとっても大きいからなのか
満開になって行くと
下の方の花にはもう葉がでてきているのです。
そして、花より団子の私・・・ww

桜とミルクのミックスソフト〜♪
甘じょっぱくてとってもおいしい!!!
毎年、この桜に会いに行って
力をもらってます☆
他にも阿蘇でたくさん桜をみたので
次の記事でうpしまーす(^^)
2012年04月14日
223*マルシェバッグのストラップ
タティングレースで
マルシェバッグを作りました.+゚(・∀・)゚+.゚
それをストラップにして
ビーズを、つけて…
かわいいねー(・∀・)♪+.゚
iPhoneから送信
2012年04月13日
222*いろちがい
先ほどアップしたピアスの
色違いです。
どちらも好みですが…w
実は、今まで作ったものを
フリーマーケットに
出そうと思っているので
いくつか追加でピアスを
作っているところです(;・∀・)
初めてのフリマなので、
めちゃ不安だらけですが…
がんばろ。
iPhoneから送信
2012年04月13日
221*おしゃんてぃ
かわいらしいし
すこしだけ豪華w
ピンクゴールドだから
華やかです(⋈・◡・)✰
iPhoneから送信
2012年04月13日
220*こじんまり
こじんまりまとめました(・∀・)♪+.゚
四角いチャーム使える…
ビーズに深みがでるような(*´艸`*)
iPhoneから送信
2012年04月12日
219*おとなピアス
四角いチャームをつかって
おとなっぽく仕上げました♡
いい雰囲気でつ!
iPhoneから送信
2012年04月12日
218*綾の吊り橋
久しぶりに綾に行ってきました♡
吊り橋が目的(^^)
その前に腹ごしらえ!
ということで、前回ジンジャージャムを
購入するにとどまった
ドッッグカフェの
COCKAPOOでランチしました。

お店のわんちゃん♡
近づくだけで、手を差し出してくれる
かわいこちゃんです!!!

ほかにもこの子達。
仲良くお昼ねタイム♡

チキン南蛮です。
おからをたいたんもおいしかった〜

↑大豆とブロッコリーのポタージュスープ
デザートが・・・

金柑酢のジュレがすんごいおいしかった!!!
さわやかなお味。
さーていざ綾へ!

タンポポ!!!!
かわいくたくさん咲いてたよ〜
春は桜だけじゃないんすね〜

到着っ!!!
今はもう世界一じゃないみたいだけど・・・
吊り橋ってすごいよね〜
どうやってつくるのかしら・・・

入り口〜

橋から下を見下ろした図!!
たっかーーーーーw
橋もゆっらゆら揺れておりました♡
橋の全体像の写真も
あったんだけど
お見せできない面構えの私が
おもっきし見切れてるので
うpすんのは自粛しますwww
綾、たのしかった♡
吊り橋が目的(^^)
その前に腹ごしらえ!
ということで、前回ジンジャージャムを
購入するにとどまった
ドッッグカフェの
COCKAPOOでランチしました。
お店のわんちゃん♡
近づくだけで、手を差し出してくれる
かわいこちゃんです!!!
ほかにもこの子達。
仲良くお昼ねタイム♡
チキン南蛮です。
おからをたいたんもおいしかった〜
↑大豆とブロッコリーのポタージュスープ
デザートが・・・
金柑酢のジュレがすんごいおいしかった!!!
さわやかなお味。
さーていざ綾へ!

タンポポ!!!!
かわいくたくさん咲いてたよ〜
春は桜だけじゃないんすね〜

到着っ!!!
今はもう世界一じゃないみたいだけど・・・
吊り橋ってすごいよね〜
どうやってつくるのかしら・・・
入り口〜
橋から下を見下ろした図!!
たっかーーーーーw
橋もゆっらゆら揺れておりました♡
橋の全体像の写真も
あったんだけど
お見せできない面構えの私が
おもっきし見切れてるので
うpすんのは自粛しますwww
綾、たのしかった♡
2012年04月10日
217*31
31のアイスクリームどあいすき♡
ちょうどイースターの時期だから
こんなにかわいいアイスがありました〜

イースターエッグハント
メロン味とチョコがおいちーーーーー
小さいからちびっ子にもよい♡
ちょうどイースターの時期だから
こんなにかわいいアイスがありました〜
イースターエッグハント
メロン味とチョコがおいちーーーーー
小さいからちびっ子にもよい♡
2012年04月10日
216*平川動物園
みんなで動物園へ〜
この前の土曜日だったので
風が強すぎた・・・・
よってさぶくて足湯〜♡

私の格好といったら
言葉もありませんわ・・・w
だってさぶすぎたんだもん・・・
そしてはじめてみたペンギンのお散歩!!!!

なんてかわえーの!!!!
間近をあるいてくれるからかわいすぎました♡
道に水がまいてあって
そこがペンギンの歩く目印になっているらしい。
なんと賢い!!

一生懸命歩く姿に萌えました。
そして、水浴び後のくまたん

平川動物園も進化して
大人も楽しめます。
ちょっと動物達のやせごろちゃんには
心配になるけど・・・
でも年パスが欲しくなるくらい
たのしかったな〜
この前の土曜日だったので
風が強すぎた・・・・
よってさぶくて足湯〜♡
私の格好といったら
言葉もありませんわ・・・w
だってさぶすぎたんだもん・・・
そしてはじめてみたペンギンのお散歩!!!!
なんてかわえーの!!!!
間近をあるいてくれるからかわいすぎました♡
道に水がまいてあって
そこがペンギンの歩く目印になっているらしい。
なんと賢い!!
一生懸命歩く姿に萌えました。
そして、水浴び後のくまたん
平川動物園も進化して
大人も楽しめます。
ちょっと動物達のやせごろちゃんには
心配になるけど・・・
でも年パスが欲しくなるくらい
たのしかったな〜
Posted by sa-na at 01:44
Comments(0)
2012年04月09日
215*てふてふ
タティングレースで蝶々を作り
それをつなぐ。
一つじゃ寂しかったから
二つに増やして
きらびやかさを欲したから
ビーズをプラス。
うん。
ご満悦。
iPhoneから送信
2012年04月09日
214*マリンポート
姪っ子ちゃん達とマリンポートへ
っと、その前にランチ♡
オーリーズでベーコンエッグバーガー

途中gaiaによっていざ
マリンポートへ!!!

桜島は相変わらず爆発〜
花がとってもきれいにさいてた

ちびっ子も花を見る

走り出すちびっこたちw

ちょっと風が強い日だったけど
景色も良くて癒されました〜

PEACE♡

微笑ましい親子ですな。。。
そして帰り道
姪っ子ちゃんととりさんになりましたwww

っと、その前にランチ♡
オーリーズでベーコンエッグバーガー
途中gaiaによっていざ
マリンポートへ!!!

桜島は相変わらず爆発〜
花がとってもきれいにさいてた

ちびっ子も花を見る

走り出すちびっこたちw
ちょっと風が強い日だったけど
景色も良くて癒されました〜

PEACE♡
微笑ましい親子ですな。。。
そして帰り道
姪っ子ちゃんととりさんになりましたwww
Posted by sa-na at 14:08
Comments(0)
2012年04月09日
213*はじめての木工
妹の指導のもと
木工に初挑戦!!!!

簡単なピアス掛けです♡
一生懸命すぎて
気がついたら足がとんでもなく痺れてたwww

ペンキを塗って
乾かして〜
ってとこでこの日は終了!!!
後日仕上げにかかります♡
という程の大作ではないけど・・・てへぺろ
木工に初挑戦!!!!
簡単なピアス掛けです♡
一生懸命すぎて
気がついたら足がとんでもなく痺れてたwww
ペンキを塗って
乾かして〜
ってとこでこの日は終了!!!
後日仕上げにかかります♡
という程の大作ではないけど・・・てへぺろ